ヤリス・ヤリスクロス一部改良!
2024.02.08
いつも東和田店の
ブログをご覧くださり
ありがとうございます
ヤリス
ヤリスクロスが
一部改良となりました!
<改良内容>
それぞれの個性を
際立たせる内外装
▶ヤリス
・ラジエーターグリルを
より躍動感のある洗練された
デザインに変更
・Zグレードのシート表皮に
合成皮革+ツィード調ファブリックを採用
▶ヤリスクロス
・アッパーグリルのパターンを
よりSUVらしい力強い
デザインに変更
(除く、GR SPORT)
・コンソールボックス付き
フロントソフトアームレストを採用
(除く、X,U)
・利便性の向上
▶ヤリス・ヤリス クロス共通
・メーター部に7.0インチTFTカラー
マルチインフォメーションディスプレイ
を標準装備(除く、ヤリスX、U)
・ボディカラーに新色のマッシブグレーを追加
などなど
さらに装備が充実した
内容となってます!
東和田店には
試乗車の
ご用意がございます!
ヤリスクロス
ガソリン4WD
グレード:Z
カラー
ブラックマイカ
×
プラチナホワイト
パールマイカ
ぜひ試乗してみて下さい!
ご試乗のご予約は
ホームページ
または
お電話で
受け付けしております
TEL:026-243-0380

水素でクルマが動くの?&久しぶりの大雪
2024.02.08
お世話になります。
長野トヨタ 下諏訪店のブログを
いつもご覧頂きありがとうございます。
~珍しい2台の展示車~
2月3日(土)
岡谷市で開催された
「ものづくりフェア2024」に
弊社諏訪法人課がメインで
展示車を2台飾らせて頂きました。
手前に見えるクルマが
電気自動車の
bZ4Xです。
bZ4Xの詳しい情報は
こちら
奥に見えるのが・・・
クラウン セダンの
水素自動車になります!
クラウン セダンの詳しい情報は
こちら
水素??
中学校とかで習う水素?
そうです!水素です!
ガソリンの代わりに
黄色いタンクに水素を充填して
↓
水素と空気を使って燃料電池で発電
↓
発電した電気を使って
↓
走る!
いわゆる「燃料電池」で
発電をしているのですが
化学が苦手で・・・
解説を読んでも全くわからず・・・
水素と空気で電気が出来る仕組み
という事はわかりました
このクルマのすごい所は
走る空気清浄機。
と言われます。
発電のため走行時に
吸入した空気をフィルターでろ過。
CO2排出ゼロに加え、
浄化された空気を排出するので、
走れば走るほど空気をクリーンに。
ちなみに水素を充填する口は
こんな感じ!
なんだか家のガス口みたいですね。
水素のクルマに乗るには
水素を充填する水素ステーションが必要になります。
諏訪から比較的近い水素を充填する
水素ステーションが、
長野市と山梨県の甲府市・・・
少し遠いですよね。
もう少し水素ステーションが出来れば
便利でクリーンなクルマが
増えるかもしれませんね。
※写真掲載の許可を頂いています。
~雪~
久しぶりに大雪でしたね。
諏訪で25センチくらいですかね?
久しぶりの雪かき・・・
疲れましたね・・・
家の周りの雪を集めて
大きな山にして
かまくらづくり!
まだもう少し広げられそう
子どもが入れるサイズには
開けられました!
長野トヨタ 下諏訪店
下諏訪町湖浜6172-1
0266-26-3655
【新型コロナウィルス対策について】
長野トヨタではお客様に
安心してご利用いただくために、
さまざまな取り組みを
実施しております。
詳しくはこちら

2月の定休日
2024.02.07
皆さんこんにちは!
いつもブログご覧いただきありがとうございます
先日は久々の大雪になりましたね
上田でも20㎝ぐらい積もり、お店の駐車場も一面真っ白になっていました
朝、全員で雪かきしましたが、ガチガチに凍っていて
かなり苦戦しました
皆さんのまわりはどれぐらい積もりましたか?
少しずつ雪溶けてきましたが、足元注意して
安全な運転を心がけたいですね
では、さっそく本題に
今回の2月は
5.6.12.19.20.23.26日が完全定休日となっております
※上田中央店は20日営業日となります
ご迷惑をおかけいたしますが、
定休日にご注意ください
定休日は長野トヨタ上田店HPにも掲載しております
緊急でお困りの際はJAFロードサービスをご利用ください
なお、営業時間は10時~19時まで
なにか気になるところや見てほしいところ等
ございましたらお気軽にお立ち寄りください
引き続き、
100周年記念車『新型プリウス』は展示中です
100周年仕様の特別ラッピング
シンプルなデザインにフロントのラッピングで
他とは違うオリジナリティのあるスタイリッシュなデザインへ
当店にはプリウスのシェアカーがございますので
シェアカーとしても試乗車としても運転可能です
気になる方はぜひ、遊びに来て下さい!
皆さんのご来店お待ちしております
引き続き、お客様に安心してご利用いただくために
さまざまな感染対策を行っております
詳しくはこちらまで
https://www.nagano-toyota.jp/virus

冬も頼れるJAF
2024.02.06
いつもお世話になっております。
長野トヨタ自動車 木曽店です。
木曽もこの度の雪で今年初めて白銀の世界になりました。
こんな季節は運転も慎重になります。
長野トヨタ木曽店では、
もしも時の・・
JAFをご加入頂けます。
JAFってよく聞くけど
どこで入れるのかな?とお困りのお客様。
長野トヨタ木曽店で加入できますよ。
お気軽にご相談くださいませ。
この季節に多い、突然のバッテリー上がりや
雪道やぬかるみでのスタックなどもご安心ください。
また、タイヤチェーンの取り付けや取り外しも
対応出来ます。
皆様もそんな頼れるJAFのご加入はいかがですか?
ご相談は、お気軽に長野トヨタ木曽店スタッフまで。
【新型コロナウィルス対策について】
長野トヨタではお客様に安心してご利用いただくために、
さまざまな取り組みを実施しております。
詳しくはこちら

473ページ(全1897ページ中)