試乗車ルーミー届きました♪
2025.08.28
いつも上田店のブログをご覧下さり誠にありがとうございます。
暑い日がまだまだ続きますが、体調管理に気をつけてお過ごし下さい。
さて、本日のご案内ですが、
「ルーミー カスタムG」の試乗車が上田店に届きました‼
2WD ファイアークォーツレッドメタリック
ルーミーについて少し紹介させて頂きます。
サイズはこのようになっており、コンパクトで運転がしやすい車です。
乗降用大型グリップが搭載されているので、大人も子供も乗り降りがとても楽です。
室内もとても広々しています。ゆったりくつろいでお乗り頂けます。
安全装置も充実した内容で安心快適にお乗り頂けます。
ディスプレイオーディオが標準で搭載されています。
ディスプレイオーディオの基本機能は上記の通りです。
ナビゲーションがスマホ連携でご利用頂けます。
ぜひ実車をご覧頂き、ご体感頂きたいと思います。
皆様のご来店をお待ち申し上げております。

「新型シエンタ 一部改良」詳しく紹介!
2025.08.28
みなさま、こんにちは!
長野トヨタ安曇店でございます。
いつも安曇店のブログをご覧いただき
誠にありがとうございます。
暦の上では秋となりましたが、
まだまだ暑い日が続きますね。
早く過ごしやすい気候になるといいですね。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、
気を付けていきましょう。
さて、今回のブログは
8月に「新型シエンタ」の
一部改良が発表されましたので
詳細をご紹介します。
1.新規装備の追加
2つの装備が追加され、
全グレード標準装備となっております。
①電動パーキングブレーキ
②ブレーキホールド機能
ブレーキホールド機能とは、
上の画像の〇枠内下部のボタンをONにして
ブレーキを踏んで停車するとブレーキが
「ホールド」状態となり、信号待ちや渋滞の際に
ブレーキペダルから足を離すことができる
という機能です。
さらに
今回改良された新型シエンタより、
以前の機能より利便性が向上いたしました。
「利便性について」
トヨタブランド初(2025年8月現在)
ブレーキホールド"ON"の設定のまま
エンジンをOFFにしても、
次回乗車時にホールド"ON"の設定が
維持される機能が搭載されました。
この機能の搭載により、その都度ホールドスイッチを
押す操作が不要になり、利便性が向上いたしました。
2.安全装備の拡充
・レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)に
「停車保持機能*3」を追加
【全グレードに標準装備】
*3:先行車が停止した時は自車も停止して停止状態を保持、先行車が発進した時はドライバー操作により発進し、追従走行を再開する機能
・ドライバー異常時対応システム*4
【全グレードに標準装備】
*4:ドライバーの運転継続の困難を検知した際の警告機能および車両操作機能
・プロアクティブドライビングアシスト(PDA)
に「車線内走行時 常時操舵支援機能」を追加
3.標準装備化したもの
・ドライブレコーダー(前後方)
対象グレード
Zグレード(HEV/GAS)
Gグレード(HEV/GAS)
Xグレード(HEV)は設定廃止
となりました。
4.仕様変更
・パノラミックビューモニター
+ブラインドスポットモニター
〈標準設定〉
Zグレード
Gグレード
〈メーカーオプション〉
Xグレード
セットオプション化に伴い、
ブラインドスポットモニターの
単独オプションが廃止となります。
・オートエアコン
Xグレードでも
標準化となりました。
・ディスプレイオーディオ
+バックガイドモニター
標準車Xグレード
→メーカーオプション(セットオプション)
・CD/DVDデッキ
全グレードで廃止
以上がシエンタの一部改良の
解説でした。
ご興味あるお客様はスタッフまで
お問い合わせ下さい。
ご連絡お待ちしております!!
また、安曇エリアには中古車取り扱い店舗もございます。
中古車をご検討のお客様はチューカーボックス安曇店まで
お問い合わせください。
電話番号:
0263-50-7304
多数のトヨタ認定中古車をご用意しておりますので、見て、触れて、乗ってみてください!!

【ご試乗プレゼント♪詳しくはブログをチェック!】
2025.08.28
いつも当店のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!
もうすぐ9月!
少しずつ夏から秋のドライブシーズンに突入していきますね。
私も夏季休暇中に家族で東京へドライブに行ってきました!
人生初めての東京スカイツリー!
遠目には見たことがありましたが、
近くで見るのは生まれて初めてだったので、
下から見上げた時の存在感には驚きました!!
展望フロアへ上って見た景色も絶景でした。
普段見上げている高層ビルがはるか下に見えて、
見方を変えるとこんなにも景色が変わるのか!と驚きました。
ドライブに出かけて発見できた景色でした!
さて!
そんなドライブにオススメな“すぐ間に合うクルマ”をご紹介させて頂きます!
☆当店スタッフオススメポイント☆
■スタイリッシュ&安定感のある走行性能!
■荷室も広々!お出かけにも最適!
■ヘッドライトのデザインがカッコイイ!
詳しくは、ぜひ当店へお問い合わせください!
そしてご試乗プレゼントもご用意しております!
ご試乗をいただき、アンケートにお答えいただきますと、
お好きなカップヌードルをお一つプレゼントさせて頂いております!
※数に限りがございます
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
以上!
穂高店ブログでした!

電気自動車担当スタッフ太田のbZ4Xライフ
2025.08.28
いつもありがとうございます。
長野トヨタ大町店です!
皆様、電気自動車にはどのような
イメージを持っていますか?
値段が高いのではないか・・・
充電はどうするのか・・・
走行距離はどのくらいなのか・・・
などの疑問を少しずつ
お答えしていきたいと思います☆
これからの時代はトヨタ自動車としても
電気自動車を販売していく時代になりそうです!
そこでbZ4Xに乗ってみました!!
乗ってみた車は4WDでした
満タン充電で485km位走行できるみたいです!
意外にたくさん走れそうですね
※一充電走行距離はお客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて値は大きく異なります。
この暑さなのでエアコンをONにします!
すると、450kmに表示が変わりました(汗)
エアコンをつけるとその状態での
実電燃に表示を修正してくれるようです!
これは安心ですね♪
では、山梨県の甲府まで高速で出発です!
所々サービスエリアに寄りましたが、
色々な所に充電スタンドがありました!
甲府に到着したのでメーターを確認すると、
110km位使っていました!
まだ340km位走行できそうです!
余裕で大町まで帰れそうですが、
途中で急速充電器で充電したいと思います!
充電ケーブルはかなりの重さでしたが
20分ほど充電しました!
表示が340kmから400kmに復活しました!
これで本当に余裕で帰ることができ、
無事に到着しました!
電気自動車は、静かで加速もよく
すごく良い車でした!
この位のドライブなら不安は全くないですね!
また長距離ドライブでもレポートしたいと思います。
以上、大町店でした!
皆様のご来店を心より
お待ちしております。
最後までご覧いただき、
ありがとうございました!

5ページ(全1886ページ中)