備えあれば患いなし!
2018.12.12
こんにちは。トヨタ中野店です。
今回のブログは先日ニュース等で発表になり、お客様から問い合わせの多い、タイヤチェーンについてです。
今年の冬から全国の高速道路、国道で大雪時にタイヤチェーンが義務化となります。
気象庁が大雪特別警報や緊急発表を出すような異例の降雪時にこの規制が実施。
車種を問わず、冬用スタッドレスタイヤを使用している車も対象になります。
まだ、正式に決定していませんが、
長野県内の国道は指定なし
長野県内の高速道路では、
・上信越道 信濃町IC(上水内郡信濃町)~新井PA(新潟県)の25㎞
・中央道 飯田山本IC(飯田市)~園原IC(下伊那郡阿智村)の10㎞
の2つの区間で規制がかかるそうです。
2018/12/11 信濃毎日新聞記載
大雪の日は外出や運転しないのが安全ですが、用事があってチェーン規制のかかっている道を走行する場合チェーンが必要になっています。
チェーンにはどんな種類があるの?
金属タイプと非金属タイプがあり、それぞれにメリット、デメリットがあります。
金属タイプ
メリット
・凍結路に強い
・収納がコンパクトにできる
・価格が安い
デメリット
・走行時の振動や騒音が大きく、乗り心地が良くない
・乾燥路で使用すると切れやすい
・金属の鎖なのでチェーン自体重い
非金属タイプ(ポリウレタン、ゴムなど)
メリット
・雪道、乾燥路共に静かで振動少ない
・乗り心地性能に優れる
・雪道、乾燥路共にバランス良く高い性能を発揮
・乾燥路で使用しても切れにくい
・多くのタイプがあり、用途に合わせて選択できる
デメリット
・金属タイプと比べ、高価
・金属タイプに比べ折り畳みが十分に出来ずに収納性が悪い
と、それぞれ特性があります。
トヨタでは金属タイプ、非金属タイプ両方の取り扱いがあります。
金額は装着しているスタッドレスのサイズごとに変わってきます。
全国的に話題のチェーン規制。品薄になってくると思います。
早めの問い合わせをよろしくお願いします。

北米向け新型プリウス公開!!
2018.12.02
いつも中野店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます!
来週、ついに長野でも雪予報ですね。
スタッドレスタイヤに履き替えてないお客様は早めに交換をお願いします。
そんな中、こちらをご覧ください↓
新型プリウス(北米向け)がロサンゼルスモーターショーに出展。
※実際の仕様とは異なります。
実物を見てみたいですがロサンゼルスは遠いですね・・・・
今年も残りわずかですが一生懸命営業していきます!!!
以上 中野店でした!!

オフロード
2018.11.27
皆さんこんにちは!!
遂に近くのスキー場がオープンしました。
今週、志賀高原ではスキー場開きの様です!!
ウィンタースポーツの時期ですよ!!
今、中野店にはかなり珍しい展示車が入ってます!!
「ランクルプラド」2,7ℓガソリン TX 7人乗り ホワイトパールクリスタルシャイン
メーカーオプション
・寒冷地仕様 ・ルーフレール ・クリアランスソナー&バックソナー
スタイル・乗り心地・走破性 ピカイチです!!! たとえ雪がいっぱい降ったとしても心配いりませーん!!
プラドをご検討の方は必見ですよ!!
試乗車には2,8ℓターボのディーゼル仕様のプラドがございます!!
ガソリン車とディーゼル車 乗り比べも面白いですよ~~
中野店でした。
特別仕様車登場!!
2018.11.21
いつも中野店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
最近すごく寒くなってきましたね~。
初雪もそろそろ近そうです!
先日長野市にオープンしたラーメン屋へ行ってきました!!
とてもボリュームがあり食べ応えがありました!!
また行ってみたいと思います!!
さらに新型車のご紹介です!!
超個性派のハイラックスに特別仕様車が登場しました!
HILUX Z ”Black RaIIy Edition”
専用フロントグリル
専用バンパー
ホワイトレター入り18インチタイヤ
ブラックを基調とした特別な内外装など個性あふれるグレードとなっております。
ぜひこの機会にご検討いかがでしょうか??
以上 中野店でした!

67ページ(全73ページ中)