【感謝】先週のイベントにご来店頂いた皆様ありがとうございました!
2025.08.29
こんにちは!
松本店です!
23日・24日に開催しました携帯料金診断会、KINTO商談会
大勢のお客様にご来店いただき誠にありがとうございました!
たくさんのお客様から、
・まさかこんなに安くなるとは!
・データ移行の時間に車が見れて飽きなかった!
・点検の日がたまたまイベントの日で普段見直ししない携帯料金見直しが出来て安くなってラッキー!
・話を聞くだけで断ろうと思っていたら想像以上に安くなって得をした!
・車の買い替えは全く考えていなかったけど、KINTOという知らない世界を教えてもらってこういう買い方もいいなと思った!
・KINTOの仕組みについて詳しく聞けたので自分の中での「現金一括購入」の固定概念がなくなり、車に長く乗るリスクや新車が新しくなっていくのに合わせて買い替え、時代に合わせた購入方法を知ることが出来た!
・KINTOの保険内容が気に入った!実家の両親に勧めたい!
などなど嬉しいお言葉をたくさんいただきました!
ありがとうございます!
そして、松本店でKINTOと言えばこの方!
中村スタッフです!
目標は、県内で「KINTOと言えば松本店」と言われるように頑張りたいです!
欲を言えば、「KINTOと言えば私、中村」と言われるよう頑張りますとのこと!
今後の中村スタッフにも注目です!
また、イベントの日以外でも、携帯料金診断とKINTOについてのご相談受け付けております!
特に、携帯料金診断は点検の待ち時間にご希望されるお客様が多いです!
点検と携帯料金診断の同時予約がおすすめ!
松本北サービスサテライトをご利用のお客様はサービスサテライトスタッフにお申し付けいただくか、松本店までご連絡ください!
残価設定で購入ご検討中のお客様も大歓迎です!
松本店
TEL:0263-33-6100
松本北サービスサテライト
TEL:0263-35-7111
スタッフ一同心よりお待ちしております。

シエンタ・コンセプトカー「JUNO」
2025.08.28
いつも、ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、コンセプトカーの開発部署「モデリスタ」とトヨタが共同開発した、
トヨタでは珍しいコンセプト・カーが登場。
シエンタのZグレードをベースに、「持ち運べる部屋」をコンセプトに開発いたしました。
シエンタ「JUNO」
家具モジュールを自由に組み合わせて、キャンプ・テレワーク・趣味空間などに変身!
こんな感じで、詳しくは画像をクリック
専用フロアとサイドトリムには「JUNOロック」機構があり、モジュールをしっかり固定できる。
夜間は6灯のインテリアランプが優しい光で空間を演出。
外装には専用エンブレムや選べるボディカラーもあって、個性的!
さらに詳しくは、画像をクリック
2人で使うことに割り切った分、小さななキャンピング・カー並みの居住性を確保!
好きな場所での快適空間、気になりませんか?

試乗車ルーミー届きました♪
2025.08.28
いつも上田店のブログをご覧下さり誠にありがとうございます。
暑い日がまだまだ続きますが、体調管理に気をつけてお過ごし下さい。
さて、本日のご案内ですが、
「ルーミー カスタムG」の試乗車が上田店に届きました‼
2WD ファイアークォーツレッドメタリック
ルーミーについて少し紹介させて頂きます。
サイズはこのようになっており、コンパクトで運転がしやすい車です。
乗降用大型グリップが搭載されているので、大人も子供も乗り降りがとても楽です。
室内もとても広々しています。ゆったりくつろいでお乗り頂けます。
安全装置も充実した内容で安心快適にお乗り頂けます。
ディスプレイオーディオが標準で搭載されています。
ディスプレイオーディオの基本機能は上記の通りです。
ナビゲーションがスマホ連携でご利用頂けます。
ぜひ実車をご覧頂き、ご体感頂きたいと思います。
皆様のご来店をお待ち申し上げております。

「新型シエンタ 一部改良」詳しく紹介!
2025.08.28
みなさま、こんにちは!
長野トヨタ安曇店でございます。
いつも安曇店のブログをご覧いただき
誠にありがとうございます。
暦の上では秋となりましたが、
まだまだ暑い日が続きますね。
早く過ごしやすい気候になるといいですね。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、
気を付けていきましょう。
さて、今回のブログは
8月に「新型シエンタ」の
一部改良が発表されましたので
詳細をご紹介します。
1.新規装備の追加
2つの装備が追加され、
全グレード標準装備となっております。
①電動パーキングブレーキ
②ブレーキホールド機能
ブレーキホールド機能とは、
上の画像の〇枠内下部のボタンをONにして
ブレーキを踏んで停車するとブレーキが
「ホールド」状態となり、信号待ちや渋滞の際に
ブレーキペダルから足を離すことができる
という機能です。
さらに
今回改良された新型シエンタより、
以前の機能より利便性が向上いたしました。
「利便性について」
トヨタブランド初(2025年8月現在)
ブレーキホールド"ON"の設定のまま
エンジンをOFFにしても、
次回乗車時にホールド"ON"の設定が
維持される機能が搭載されました。
この機能の搭載により、その都度ホールドスイッチを
押す操作が不要になり、利便性が向上いたしました。
2.安全装備の拡充
・レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)に
「停車保持機能*3」を追加
【全グレードに標準装備】
*3:先行車が停止した時は自車も停止して停止状態を保持、先行車が発進した時はドライバー操作により発進し、追従走行を再開する機能
・ドライバー異常時対応システム*4
【全グレードに標準装備】
*4:ドライバーの運転継続の困難を検知した際の警告機能および車両操作機能
・プロアクティブドライビングアシスト(PDA)
に「車線内走行時 常時操舵支援機能」を追加
3.標準装備化したもの
・ドライブレコーダー(前後方)
対象グレード
Zグレード(HEV/GAS)
Gグレード(HEV/GAS)
Xグレード(HEV)は設定廃止
となりました。
4.仕様変更
・パノラミックビューモニター
+ブラインドスポットモニター
〈標準設定〉
Zグレード
Gグレード
〈メーカーオプション〉
Xグレード
セットオプション化に伴い、
ブラインドスポットモニターの
単独オプションが廃止となります。
・オートエアコン
Xグレードでも
標準化となりました。
・ディスプレイオーディオ
+バックガイドモニター
標準車Xグレード
→メーカーオプション(セットオプション)
・CD/DVDデッキ
全グレードで廃止
以上がシエンタの一部改良の
解説でした。
ご興味あるお客様はスタッフまで
お問い合わせ下さい。
ご連絡お待ちしております!!
また、安曇エリアには中古車取り扱い店舗もございます。
中古車をご検討のお客様はチューカーボックス安曇店まで
お問い合わせください。
電話番号:
0263-50-7304
多数のトヨタ認定中古車をご用意しておりますので、見て、触れて、乗ってみてください!!

7ページ(全1888ページ中)