安全性能
Toyota Safety Sense

*1. 幼児専用車を除く
■写真はToyota Safety Sense のイメージです。
■写真はToyota Safety Sense のイメージです。
クルマや歩行者などを認識し、前方の安全を見守る、高精度な「2種類の目」。

コースターの“Toyota Safety Sense”*1は、ミリ波レーダーと単眼カメラを併用した検知センサーと、それに基づく統合的な制御により、クルマだけでなく、歩行者の認識も可能になりました。車両や歩行者に対して、事故の回避や衝突被害の軽減を支援します。「ミリ波レーダー」は検知できる距離が長いのが特徴で、速度域の高い状況にも対応します。一方、「単眼カメラ」は物体の形や大きさが識別でき、クルマや白線、対向車のランプだけでなく歩行者も認識できます。この特性の異なる2種類のセンサーが、卓越した認識能力と信頼性の高いシステムを可能にしています。
*1. レーダークルーズコントロールシステムの機能は搭載されていません。
*1. レーダークルーズコントロールシステムの機能は搭載されていません。
コースターは「セーフティ・サポートカー」*1です。

セーフティ・サポートカー(サポカー)は、政府が交通事故防止対策の一環として普及啓発しているものです。自動(被害軽減)ブレーキなどの安全運転を支援する装置を搭載し、ドライバーの安全をサポートします。
<コースターの先進安全機能>
Toyota Safety Sense
[プリクラッシュセーフティ/レーンディパーチャーアラート/オートマチックハイビーム]
*1. Toyota Safety Sense 装着車
<コースターの先進安全機能>
Toyota Safety Sense
[プリクラッシュセーフティ/レーンディパーチャーアラート/オートマチックハイビーム]
*1. Toyota Safety Sense 装着車
ぶつからないをサポートする“自動(被害軽減)ブレーキ”。
プリクラッシュセーフティ[歩行者〔昼〕検知機能付/ミリ波レーダー+単眼カメラ方式]

前方の車両や歩行者をミリ波レーダーと単眼カメラで検出。警報ブザーとディスプレイ表示で衝突の可能性を知らせ、ブレーキを踏めた場合はプリクラッシュブレーキアシスト。ブレーキを踏めなかった場合はプリクラッシュブレーキを作動させ、衝突回避*1 または被害軽減をサポートします。プリクラッシュブレーキは歩行者に対しては自車が約10~80㎞/hの速度域で作動し、被害軽減をサポートします。また、車両に対しては自車が約10㎞/h以上で作動。たとえば、停止車両に対し自車の速度が約30㎞/hの場合は、衝突回避または被害軽減をサポートします。
[PREMIUM CABIN、EX、GX、LX、BIG VANに標準装備]
*1. 対車両の場合。
■道路状況、車両状態、天候状態およびドライバーの操作状態などによっては、作動しない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
■プリクラッシュセーフティはあくまで運転を支援する機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。
■数値はトヨタ自動車(株)測定値。
[PREMIUM CABIN、EX、GX、LX、BIG VANに標準装備]
*1. 対車両の場合。
■道路状況、車両状態、天候状態およびドライバーの操作状態などによっては、作動しない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
■プリクラッシュセーフティはあくまで運転を支援する機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。
■数値はトヨタ自動車(株)測定値。
はみ出さないをサポートする“車線はみ出しアラート”。

レーンディパーチャーアラート*1
道路上の白線(黄線)をセンサーで認識し、ドライバーがウインカー操作を行わずに車線を逸脱する可能性がある場合、ブザーとディスプレイ表示による警報でお知らせします。
[PREMIUM CABIN、EX、GX、LX、BIG VANに標準装備]
*1.車線逸脱警報
■本システムは幅約3m以上の車線を自車速度約50km/h以上で走行時に作動します。また道路状況、車両状態および天候状態等によっては、ご使用になれない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
■レーンディパーチャーアラートはあくまで運転補助機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。
[PREMIUM CABIN、EX、GX、LX、BIG VANに標準装備]
*1.車線逸脱警報
■本システムは幅約3m以上の車線を自車速度約50km/h以上で走行時に作動します。また道路状況、車両状態および天候状態等によっては、ご使用になれない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
■レーンディパーチャーアラートはあくまで運転補助機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。
夜間の見やすさをサポートする“自動ハイビーム”。

オートマチックハイビーム
ハイビームとロービームを自動で切り替え、夜間の歩行者などの早期発見をサポート。切り替え忘れを防ぐほか、手動操作の煩わしさも軽減します。
[PREMIUM CABIN、EX、GX、LX、BIG VANに標準装備]
■自車速度約30km/h以上で作動します。
■ハイビーム・ロービームの切替自動制御には状況により限界があります。運転時にはつねに周囲の状況に注意し、必要に応じて手動で切り替えるなど、安全運転を心がけてください。
■道路状況および天候状態等によっては、ご利用になれない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
[PREMIUM CABIN、EX、GX、LX、BIG VANに標準装備]
■自車速度約30km/h以上で作動します。
■ハイビーム・ロービームの切替自動制御には状況により限界があります。運転時にはつねに周囲の状況に注意し、必要に応じて手動で切り替えるなど、安全運転を心がけてください。
■道路状況および天候状態等によっては、ご利用になれない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
バスボディ強度の世界的な安全評価基準である、国連の協定規約「R66(ロールオーバー性能)」に適合。万が一、車両がロールオーバー(横転)した際にも客室空間の確保に配慮するなど、さまざまな対策を施しました。同時に、高張力鋼板の採用によりボディの強度と軽量化を高いレベルで両立しています。
悪天候時の視認性を高めるフォグランプを内蔵。

ハロゲンヘッドランプ&フォグランプ
ハロゲンヘッドランプには、車両の姿勢変化に合わせて光軸の向きを調整できる、ヘッドランプレベリング機能(マニュアル)を採用しています。霧などの悪天候で、より視認性を高めたい時に便利なフォグランプも内蔵しました。
暗くなると自動的にライトを点灯。

コンライト(ライト自動点灯・消灯システム)
車外の明るさに応じて自動的にヘッドランプなどを点灯・消灯します。夕暮れ時やトンネルの続く山道などで便利です。
[PREMIUM CABIN、EX、GX、LX、BIG VANに標準装備]
[PREMIUM CABIN、EX、GX、LX、BIG VANに標準装備]
伝える安全と見る安全、ふたつの予防安全。

ハイマウントストップランプ&リヤアンダーミラー
乗員を守る基本装備にこだわりをプラス。

ELR*1付3点式シートベルト(運転席・助手席・リヤシート)
シートベルトに滑らかな生地を採用するなど、着用時における圧迫感の低減にも配慮。また、運転席・助手席には乗員を拘束するプリテンショナー機構や、胸部に加わる力を低減するフォースリミッター機構を採用しています。
[PREMIUM CABIN、EX、GX、LX、BIG VAN、幼児専用車(運転席)に標準装備]
*1. ELR:Emergency Locking Retractor
■ プリテンショナー機構は、衝突の条件によっては作動しない場合があります。
[PREMIUM CABIN、EX、GX、LX、BIG VAN、幼児専用車(運転席)に標準装備]
*1. ELR:Emergency Locking Retractor
■ プリテンショナー機構は、衝突の条件によっては作動しない場合があります。
補助シートにも安心を装備。

ELR付2点式シートベルト(補助シート)
補助シートにも、使用性を高めるシートベルト巻取り装置を採用。
[PREMIUM CABIN、EX、GX、LX、BIG VANに標準装備]
緊急時もブレーキ性能を最大限に発揮。

EBD*1(電子制動力配分制御)付ABS*2+ブレーキアシスト
ブレーキング時にタイヤロックを防ぐABS機能に、車両の走行状態に応じて前後・左右輪に理想的な制動力配分を行うEBD機能を採用。また、ブレーキの踏み込み速度と量から緊急ブレーキであることを感知し、強い制動力を発生させるブレーキアシストも搭載しています。
*1. EBD=Electronic Brake-force Distribution
*2. ABS=Anti-lock Brake System
■アシストが必要な時には、ブレーキペダルを踏み続けてください。
■急ブレーキは危険を回避するための反射的な行為です。それ以外は通常のブレーキ操作を行うようにしてください。
■道路状況および天候状態等によっては作動しない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
*1. EBD=Electronic Brake-force Distribution
*2. ABS=Anti-lock Brake System
■アシストが必要な時には、ブレーキペダルを踏み続けてください。
■急ブレーキは危険を回避するための反射的な行為です。それ以外は通常のブレーキ操作を行うようにしてください。
■道路状況および天候状態等によっては作動しない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
クルマの横滑りやタイヤの空転を抑え、車両の安定性を確保。

VSC*1[車両安定制御システム]&TRC*2[トラクションコントロール]
急なハンドル操作や滑りやすい路面での発進・加速時などに車両安定性を確保するVSC&TRCを全車に標準装備しています。
*1. VSC=Vehicle Stability Control
*2. TRC=Traction Control
■アシストが必要な時には、ブレーキペダルを踏み続けてください。
■急ブレーキは危険を回避するための反射的な行為です。それ以外は通常のブレーキ操作を行うようにしてください。
■道路状況および天候状態等によっては作動しない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
*1. VSC=Vehicle Stability Control
*2. TRC=Traction Control
■アシストが必要な時には、ブレーキペダルを踏み続けてください。
■急ブレーキは危険を回避するための反射的な行為です。それ以外は通常のブレーキ操作を行うようにしてください。
■道路状況および天候状態等によっては作動しない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。

乗降時の安全を確保。

アクセルインターロック
センタードアが開いている間は、アクセルを操作できなくするシステムです。グライドドア・オート車、折戸ドア・オート車に設定し、ゲストの乗降時の安全性に配慮しました。
[PREMIUM CABIN、EX、GX(標準ボディ車)、幼児専用車に標準装備。GX(ロングボディ車・超ロングボディ車)、LX、BIG VANにメーカーオプション]
坂道発進の不安を解消します。

ヒルスタートアシストコントロール
坂道での発進時、ブレーキからアクセルに踏み替える際に、ブレーキ油圧を保持することによって車両のずり落ちを緩和し、スムーズな発進をサポートします。
■アシストが必要な時には、ブレーキペダルを踏み続けてください。
■急ブレーキは危険を回避するための反射的な行為です。それ以外は通常のブレーキ操作を行うようにしてください。
■道路状況および天候状態等によっては作動しない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
■アシストが必要な時には、ブレーキペダルを踏み続けてください。
■急ブレーキは危険を回避するための反射的な行為です。それ以外は通常のブレーキ操作を行うようにしてください。
■道路状況および天候状態等によっては作動しない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
フロント席の安全性にも配慮。

SRS*1エアバッグ(運転席・助手席)
シートベルトの働きと合わせて、頭や胸への衝撃を緩和するSRSエアバッグを運転席と助手席に標準装備しました。
[PREMIUM CABIN、EX、GX、LX、BIG VAN、幼児専用車(運転席)に標準装備]
*1. SRS[乗員保護補助装置]:Supplemental Restraint System
■ SRSエアバッグはあくまでシートベルトを補助する装置です。必ずシートベルトをご着用ください。
■ すべてのSRSエアバッグは衝突の条件によっては作動しない場合があります。
■ 写真は機能説明のために各々のSRSエアバッグが作動した状態を再現したものです。
[PREMIUM CABIN、EX、GX、LX、BIG VAN、幼児専用車(運転席)に標準装備]
*1. SRS[乗員保護補助装置]:Supplemental Restraint System
■ SRSエアバッグはあくまでシートベルトを補助する装置です。必ずシートベルトをご着用ください。
■ すべてのSRSエアバッグは衝突の条件によっては作動しない場合があります。
■ 写真は機能説明のために各々のSRSエアバッグが作動した状態を再現したものです。
特殊な鏡面でワイドな視界を確保。

運転席・助手席(リモコン)ワイドビューミラー
ミラーの下端の視界を拡大することで、より広い視界の確保に貢献するワイドビューミラーを標準装備。また、助手席には電動格納式のミラーステーを採用しています。
後ろのクルマに存在をアピール。

リヤフォグランプ(右側のみ)
雪や霧などの悪天候時、被視認性を高めます。
[全車にメーカーオプション]
[全車にメーカーオプション]
ドライバーの胸部への衝撃を緩和。
衝撃吸収機構付ステアリングコラム&ホイール
衝突時の衝撃を吸収することで、ドライバーの頭部および胸部に与える影響を軽減します。
■メーカーオプションはご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。
■写真のカメラ、レーダーの検知範囲はイメージです。
■写真の画面表示は、機能説明のために通常の状態と異なる表示・点灯をしています。実際の走行状態を示すものではありません。
■ボディカラーおよび内装色は撮影、表示画面の関係で実際の色と異なって見えることがあります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯させたものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。
■写真のカメラ、レーダーの検知範囲はイメージです。
■写真の画面表示は、機能説明のために通常の状態と異なる表示・点灯をしています。実際の走行状態を示すものではありません。
■ボディカラーおよび内装色は撮影、表示画面の関係で実際の色と異なって見えることがあります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯させたものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。