アルファード・ヴェルファイア試乗記|長野トヨタスタッフのレビューをご紹介

2023年6月に発売となった新型「アルファード」「ヴェルファイア」は、乗る人全てが相手を思いやり感謝し合える空間を実現するため、「快適な移動の幸せ」を極める事をコンセプトとして開発されました。その注目度の高さから連日多くのお問い合わせをいただいております。そんな新型「アルファード」「ヴェルファイア」の新しいエクステリアやインテリア、静粛性など、その評価が気になっているお客様も多いかと思います。そこで!長野トヨタのほぼ全スタッフが新型「アルファード」「ヴェルファイア」を試乗し、内外装などを5点満点で評価しました!その結果をリアルなコメントと共にご紹介いたします!

外装デザイン

以前のデザインよりも洗練されたイメージがあります!アルファード・ヴェルファイアの存在感のある印象は残しながら、派手さという面が多少落ち着き、より多くの人に乗りたいと思ってもらえるようなデザインになったのではないかと感じました。
更埴店 新車スタッフ 寺西
迫力あるフロントグリルと、大きなテールレンズが一目でアルファードだとわかる存在感を放っており、先代を踏襲しながら、斬新さを感じさせるデザインは、さすがアルファードと言えると思います。
塩尻店 店長 蔵井

内装デザイン

運転席に乗り込んだ瞬間にまずディスプレイの大きさがひと目で分かるかと思います。2列目においては、お出迎えをしてくれる車であり、乗り込んだ時に高級感が味わえます。とても豪華に仕上がっているクルマだと思います。
川中島店 新車スタッフ 市川
細部まで丁寧にこだわりを感じられるデザインで、クルマというよりも飛行機のような豪華さが感じられると思いました。内部空間もまるで家の中にいるかのようなゆとりと落ち着きが感じられました。
飯山SS サービススタッフ 江口

静粛性・乗り心地

静粛性については、走り始めにエンジン回転数が上がる際の音が今まで以上に車内に入ってこないので、とても静かに感じました。乗り心地については、先代よりタイヤサイズがインチアップしているにも関わらず、突き上げる感じがなく心地よく乗っていられました。
柳原店 新車スタッフ 神林
走行時の静粛性は突出したものはないが十分なレベルだと思う。運転席での乗り心地は、シートのホールド性がミニバンの中では1番良いと感じました。セカンドシートでの乗り心地は格別なものがあり、座った瞬間、この車は運転するクルマではなく送迎される為のクルマだと感じました。運転席で感じた揺れは感じることはなく、少しシートをリクライニングさせると眠ってしまいたくなるような心地よさと静粛さが良かったです。
上田川西店 サービススタッフ 松崎

運転のしやすさ

運転が楽しくなるメーター類、特にスポーツモード時の演出がいいと思いました。ダッシュボードからパワーウインドウの操作スイッチ部分に流れてくるようなデザインが、運転席のコックピット感を出してくれていると思います。
須坂店 サービススタッフ 菊池
運転席は程よい感じに囲まれた空間になっていて、個人的に落ち着く感じでした。ディスプレイオーディオもセンターにあって非常に大きく存在感もあり、バックに入れた際の画像も鮮明で非常に良かったです。
CCB佐久店 清水

オーバーヘッドコンソール

新しい機能の場所がわかりやすいようにまとめてあり、邪魔にならない場所にコンソールがついていて使いやすいと思いました。
左右独立ムーンルーフも小さいお子様がいらっしゃる方には、星空も見せてあげたりできて長く車に乗っていても飽きさせない効果があって良いと思いました!
徳間店 事務スタッフ 宮澤
天井に照明や小物入れ、スイッチ等まとまっているのでとてもすっきりとした印象です。どこの席に座っても操作しやすく使いやすくてとてもいいと感じました。ムーンルーフは、それぞれ独立してることで、なんだか特別感があっていいですね!
飯山SS サービススタッフ 小林

感想・おすすめポイント
乗り心地や静粛性を体感していただき、乗車される方への配慮、おもてなしがなされているステップ、シート、テーブル、スーパーロングオーバーヘッドコンソール、おもてなしスイッチなど、すべてにおいて高級感があふれている空間を感じていただければと思いました。
上田中央店 副店長 清水
全体的に良かったです。特に静粛性についてはレベルが高く、外観や足回りが上級ミニバンらしく快適性で「走る・止まる・曲がる」と言うスポーティな感じの運転感覚が最高です。
本部 松橋
今までになかったミニバンの使い勝手の良さに、サンシェードや後席集中スイッチ、スーパーロングヘッドコンソールなど色々な装備があるので、長距離ドライブやお子様のいらっしゃるご家庭などにとてもいいかと思いました。
須坂店 サービススタッフ 滝澤
アルファードはミニバンの高級車である事に間違いはなく、自信を持ってお勧め出来ます。乗り心地、シートアレンジ、コックピット周り、どれをとっても高級ミニバンにふさわしいデザインと作りになっており、乗り心地や静粛性についてもご満足いただける走行性能に仕上がっていると感じました!
下諏訪店 店長 山田

アルファード・ヴェルファイアの試乗は長野トヨタへ!
いかがだったでしょうか?新型「アルファード」「ヴェルファイア」が気になったというお客様、ぜひ長野トヨタで試乗してみませんか?試乗のご予約、取り扱っている店舗など詳しい情報は下のボタンよりご確認ください!
【調査方法】インターネットを使用したアンケート調査
【調査期間】2023年11月1日〜2023年12月15日
【調査対象】長野トヨタ自動車株式会社の従業員810名
※本稿は2024年2月現在の内容です。
※ご紹介した車種・試乗車情報は予告なく変更及び終了する場合がございます。
【調査期間】2023年11月1日〜2023年12月15日
【調査対象】長野トヨタ自動車株式会社の従業員810名
※本稿は2024年2月現在の内容です。
※ご紹介した車種・試乗車情報は予告なく変更及び終了する場合がございます。