GRヤリス見れちゃいます
2021.02.20
皆さんこんにちは!!
プリズム店のブログをご覧いただきありがとうございます。
最近は大雪が降ったり暖かくなったり体調を崩しやすい寒暖差ですね…
コロナもそうですが、風邪をひかないように気をつけましょう!
ちなみに今年は花粉も多いみたいなので、要注意です!!!!
さて、寒さを吹き飛ばすご案内です!
現在プリズム店にGRヤリスがきているんです★
グレード:RS 2WD
ボディカラー:プレシャスブラックパール
排気量1.5L、直列3気筒のGRヤリスです。
暗くて少し分かりずらいですね…写真の撮り方学んできます💦
GRヤリスの魅力が半減・・・
皆様、プリズム店(サービスセンター)に来ちゃえば現車が見れます!
なかなか見たり乘ったりできるお車ではないかと思いますので
この機会にぜひお越し頂きご覧下さい。
※長くプリズム店にいる予定ですが、ご来店下さる前にご連絡頂けたら確実です。
プリズム店電話番号:026-264-5011
ご来店お待ちしております!

トヨタのミニバンでお出かけしませんか?
2021.02.20
皆さんこんにちは!
いつもブログご覧いただきありがとうございます
2月も残り1週となりましたね
だんだんと暖かい陽気の日も多く、少しずつ春に近付いているのかと感じています
では、早速本題に入りましょう!!
今回は当店の展示車のミニバンたちを改めてご紹介したいと思います
当店の展示車はシエンタ・ノア・アルファードで
それぞれ7人乗りになっております!!
まずはシエンタ!!
GLAMPER(HV)
シエンタは三列目のシートを座席の下に収納できるのが特徴となっています!
普段使わないときは閉まっておけばラゲージも広く使っていただけます
当店の展示車はGLAMPERという特別仕様車で
ドアハンドルやミラーがブラックになっていたり、
シートが茶色を基調にしていたりと
よりカジュアルな印象のデザインとなっております!
続いてはノア!
W×B
ノアはシートアレンジが豊富でなんと全部で9通り!!
二列目のシートの可動域は81cm
一番後ろまで下げればまるでファーストクラス!!
こちらの展示車も特別仕様車で
同じくドアハンドルやミラーがメタリック加工がされており、
カッコよさが際立つデザインになります
加えて、女性には嬉しいUV・IRカットガラスが標準装備に!!
最後にアルファード!
SR Cパッケージ(HV)
アルファードはなんといっても
この高級感でゆったりとした広い車内が特徴のお車です
若い方ファミリー層に大変人気があります
こちらの展示車は
長時間運転で楽々なハイブリッド仕様になっております
レーダークルーズコントロールもついているので
高速も快適に走行可能!!
ぜひ見比べていただいてぴったり一台を見つけてみて下さい!!
ではでは、皆さんのご来店心よりお待ちしております!

冬の雪道も怖くない!ヘッドランプヒーターのご案内♪
2021.02.19
皆さんこんにちは!
大町店です。
暖かくなったかと思えば、寒くなったり、体調管理にはお気を付けください😉
本日は、ヘッドランプヒーターのご案内です!
皆さんお名前聞いたことありますでしょうか?
こちらは、LEDヘッドランプレンズに取り付けたフィルムヒーターが発熱することで雪を溶かし
走行時の照明を確保できるという素晴らしい商品になります!!
吹雪の中の運転は怖いですよね。。
照明が確保できれば思いがけない事故の防止につながります!
ご興味ある方は是非お店に御来店ください♪

GRヤリス RS展示中!!
2021.02.19
こんにちは。須坂店の田中です。今週は突然の大雪に驚かされた週でしたが、本日(2月19日金曜日)は天気も良く須坂市内は雪もかなり溶けてきました。やはり春は、もうそこまで来ているということなのでしょうか。
本日は当店の展示車の中でも注目度が非常に高いGRヤリスのトランスミッションをご紹介します。
GRヤリスはRZ“High performance”、RZ、RSの3グレードあります。当店で展示しておりますグレードはRSになります。
RSは3グレードの中で唯一トランスミッションがCVTとなっています。ちなみに他の2グレードは6速マニュアルです。
しかしRSのCVTもマニュアル感覚のシフト操作が楽しめる10速スポーツシーケンシャルシフトマチック+パドルシフトになっております。
シフトレバーまたはパドルシフト操作によりマニュアル感覚のシフト操作が可能です。シフトアップ/ダウン時の変速応答性向上と変速ショック低減のため、エンジントルクをきめ細かくコントロールし、スムーズかつ鋭いレスポンスの変速を体感できるミッションになっております。
【下の写真がパドルシフトです】
ドライブモードセレクトスイッチを操作すると走りのテイストを選択できます。
パワーモードは運転をより楽しめるように、加速レスポンスを鋭くしたり、エンジンブレーキを積極的にかけるなど、俊敏な走りをサポート。
エコドライブモードは、パワートレーンとエアコンを燃費優先の制御とすることで、環境に配慮した走行になります。
GRヤリス ぜひ店頭でご覧ください。
GRヤリスの詳しい内容は、こちらをご覧ください。
https://www.nagano-toyota.jp/lineup/gryaris

1521ページ(全1911ページ中)