1月中間のチューカーボックス伊那店
2024.01.19
いつもチューカーボックス伊那店の
ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!
定期的にスタットレスタイヤの
空気圧を点検している中村です。
店舗の西側の空を見上げましたら「どら焼き」
の様な雲がありました(空腹の時間帯でした)
ハンバーガーにも見えますね、、、
さて今週のお勧めの1台は、、
スペーシアギアXZターボです!
アウトドア風の色が
「冬キャンプ」に行きたい気分にさせますね♪
詳しくはこちらをご覧くださいませ
(令和6年1月19日時点での在庫車両になります販売済みの際はご了承ください)
皆様のチューカーボックス伊那店への
ご来店心よりお待ちしております
宜しくお願い致します。

100周年記念プリウスでハジメよう!
2024.01.19
伊那店のブログをご覧いただきありがとうございます。
ユーグループが創業100年を迎える今年、記念車としてスポーティーなプリウスをご用意いたしました!
プリウスのXグレード(ボディーカラー:スーパーホワイト)をベースに
ボンネットとルーフにブラックラッピングを施工してスポーティーに仕上げております。
赤い矢印で示しました黒い部分がラッピングを施している部分です。
見た目はホワイトとブラックのバイカラーとなっておりカッコ良く仕上がっています。
ボディーにはkeeperコーティングを施工しております。
keeperコーティングは高密度ガラスをボディーにコートする事で、クルマの美しさを守り、水シミ・水アカがつきづらくなります。また、紫外線から塗装を守るので露天駐車でも効果を発揮します。
また、写真では純正のスチールホイールとなっておりますが、スタイリッシュなホイールをご用意しております。
新しい事、楽しい事、ワクワクする事を始めるきっかけになれば幸いです。
伊那店に展示してありますので、来店してご覧ください!
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
【新型コロナウィルス対策について】
長野トヨタではお客様に安心してご利用いただくために、
さまざまな取り組みを実施しております。
詳しくはこちら

クルマの振動・騒音が気になるアナタに………&ハイエース注文再開!
2024.01.19
いつも当店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
今回は車に取り付ける用品についてご案内です。
最近のトヨタ車はTNGAにより、
車の骨格から変えて、基本性能と商品力を向上し
「もっといいクルマづくり」を行っています!
お客様からもご試乗頂くと、
「思うようにキビキビ走れる!」「乗り心地が良くなった!」と
お声を頂きます!
ただ、それでも車を走らせた際の振動や段差を乗り越えた際の揺れ等が
気になってしまう。
同乗者の方を含めもっと快適に過ごしたいと思われている方に
朗報です!
1点目が「ドアスタビライザー」です!
どの車でもあるドア開口部分の隙間を
物理的に密着させて剛性アップをしてくれます!
ステアリングの動きをよりダイレクトに車に伝え、
車両の応答遅れを低減させたり
ドアのがたつきやきしみの低減・段差の乗り越えた後の
揺れの低減にも繋がります。
2点目が「パフォーマンスダンパー」です。
ボディを固めるのでなく微振動を吸収し、
走行中に感じる振動や騒音を解消してくれます。
うねりのある路面での揺れや、
路面のヒビでのブルブル・ザラザラ音の低減に繋がります!
また上記の効果があるからこそ、オーディオの音質も改善されます!
新車商談中のお客様も、もう既にお乗り頂いているお客様も
取付可能です!
適合車種に関しては「TRD」のHP
ドアスタビライザー
パフォーマンスダンパー
↑それぞれをクリックして下さい!↑
当店での取り扱いもしていますので
ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください。
大人気のハイエースバンS-GLから
新しいボディーカラー「ベージュ」と「アーバンカーキ」を
搭載したパッケージが新登場!
注文も再開致しましたので、
ご興味のある方は
お早めにお問い合わせください!!
「アースカラーパッケージ」
また、安曇エリアには中古車取り扱い店舗もございます。
中古車をご検討のお客様はチューカーボックス安曇店まで
お問い合わせください。
電話番号:
0263-50-7304
多数のトヨタ認定中古車をご用意しておりますので、見て、触れて、乗ってみてください!!
【新型コロナウィルス対策について】
長野トヨタではお客様に安心してご利用いただくために、さまざまな取り組みを実施しております。
詳しくはこちら

運転を楽しむためのおすすめ商品!
2024.01.19
こんにちは。
長野トヨタ更埴店です。
今週は新藤、中井が担当させていただきます。
皆様普段運転されていて段差で大きな揺れを感じたり、カーブでハンドルを取られるように感じたことはありますか?
実はクルマはバネ要素の集合体の為、走行中の車体は常に変形と振動を繰り返しているので振動や揺れを感じてしまいます。
そんな不快感を払しょくさせるお勧め商品としてパフォーマンスダンパーとドアスタビライザーを紹介させていただきます。
今回は実際上記2つの商品を取り付けたプリウスを試乗する機会がございました。
まずパフォーマンスダンパーとはクルマの下回りに装着する棒状の装置で、微振動を吸収し乗り心地とステアリング操作を向上させます。
乗り比べてみると段差を通過したとき、普段ならしばらく上下に微振動が続きますが、パフォーマンスダンパーを装着すると揺れが一回で収まり段差の不快感が払しょくされました。
そしてドアスタビライザーですが車両ドア開口部品の隙間を物理的に密着させ、ドア部を要因とす
る振動を抑えたりカーブでのハンドリングが意のままに動かしたりできるようになります。
実際の試乗でもハンドル操作が大きく変わり運転が楽になりました。
この機会により快適な運転をされてみてはいかがでしょうか。
今週土日もイベントとなりますので是非お店へお越しください。
先週のブログでお伝えした100周年記念キャンペーンも引き続き行っております。
ご安心してご来店いただけますように
感染症対策も引き続き実施しております。
詳しくはこちらまで。
https://www.nagano-toyota.jp/virus
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

393ページ(全1802ページ中)