いざという時に備えて…
2021.03.11
皆さん、こんにちは
本日は3月11日。
東日本大震災からちょうど10年が経ちました。
時間が流れるにつれて
どうしても自分自身の防災意識が低くなってしまいがちですが、
10年前の事を忘れずにもう一度、災害に対する意識を強く持ちましょう。
ということで
今回のブログでは
いざという時に備えて
TOYOTAオススメの用品をご紹介します。
トヨタ純正
車載防災セット¥12,000(税抜き)
持ち運びがしやすいリュックタイプになっております。
セットの中身は…
・手回しラジオ
・レインコート
・軍手
・アルミブランケット
・マスク
・非常用ホイッスル
・レジャーシート
・携帯トイレ(3個)
・防災ウェットタオル
・給水袋
クルマに乗っている時も万が一の準備は必要です。
”目の前が崖崩れになり、復旧するまで立ち往生”などというケースもございます。
もしものために是非、ご検討ください。
※この車載防災セットの中には非常食・飲料水などは入っておりません。
ご家族の人数などに合わせてご用意しておくことをオススメします。
また、災害時には
ハイブリッド、PHV車種でコンセントが装備されていれば
より心強い味方になってくれます。
ガソリンさえ切らさなければ、発電機として使用できるため、
クルマのなかで1500Wの家電製品を動かせます。
・電子レンジ
・オイルヒーター
・電気ポット
・IHクッキングヒーターなどなど
災害時に
ご家族だけでなく、周りに困っている人がいればその人も助けることができます。
標準装備でコンセントがついてくる車種も増えて参りました。
是非気になる方は諏訪店で実車をご覧ください。
ご来店おまちしております。

決算セール実施中!!新しい展示車も入って参りました!
2021.03.03
日頃は長野トヨタ諏訪店をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
今回のブログは三浦が担当させていただきます。
気づけば2021年も3月になりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
3月といえば、卒業シーズンですね。
子どもの成長は早いもので私の子供たちも小学校・中学校卒業を迎えます。
いつの間にか妻の身長をも越すほど大きくなり、成長しているのを実感しておりますが、
私どもトヨタの車も同時に、安全装備など車の性能がどんどん進化しております。
長野トヨタ諏訪店では、そんなトヨタの最新のお車がお得にお乗りいただける
決算セールを実施中です!
諏訪店に新しい展示車も入って参りましたのでそちらもご紹介させていただきます。
シエンタG Cuero4WD ブラックマイカ×ベージュ
ノア G 4WD ホワイトパールクリスタルシャイン
カローラHV E-Four G-X PLUS シルバーメタリック
GR シリーズもございます♪
GR C-HR HV
GR ヤリス RS プラチナホワイトパールクリスタルシャイン
この他にも試乗車も多数ご用意致しております。
きっとお気に入りのお車が見つかるはず!
コロナ対策を万全にしてお待ちしております。

初めてのピザ作り!!
2021.02.24
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。
今回は料理に目覚めた三井が担当致します。
料理作り第二弾!!
ピザ作り~~
娘とピザを作るため、買い物に出かけました。
先ずは具材探し!
簡単に出来るタンドリーチキン!!!
これが簡単で最高にうまい!
チーズにウインナーにピーマンに、、、
娘はマシュマロをゲット!
最後にピザ生地を探すが売ってない!!
困った、、
娘にピザ作りをやめよう!と相談!
が、、、
娘がさらっと、生地作ればどう??
と、、、
作った事がない為、急いでネットで調べました!!
強力粉、薄力粉、ドライイーストで出来る事を知り、、、
購入!
初めての生地作り。
こねこね~~
良く分からず発酵スタート!!
1時間後、、、
で、で、でかい!!!
膨らんだ事に感動!!
具材をのせて~
オーブンで
チンっ!!!
はい、完成!!!
うまそ~~
うまそ~~
うまそ~~
思った以上にピザが美味しくて感動!!
娘はマシュマロピザを作りご満悦!!
少し生地が粉っぽかった気がするが、、
自分で作ったピザは今まで食べてピザの中で一番おいしかったです!!
簡単に出来るので、是非皆様を作ってみて下さい!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後に告知です!!!
諏訪店では、au携帯料金診断会を開催致します。
2月27日(土)、28日(日)に行います。
ご希望な方はスタッフまでお声かけ下さい。
携帯料金が高くて見直ししたい方
新プランが気になっている方
新しいiPhoneにしたい方
進学するのでお子様の携帯を検討している方
この機会に諏訪店にお越しください。

懐かしのクラシックカー展示とauイベントの日程予告について
2021.02.17
あっという間にブログ担当が回ってきたうしやまです!
今日は、昭和懐かしのクラシックカーのご紹介!
以前、長野トヨタではトヨタ自動車が主催したクラシックカーを
修理して実際に走行できるようにする「歴代レストアクラウン走破チャレンジ」
に参加させて頂きました。
愛知県トヨタ元町工場から東京・代官山まで走破チャレンジを行い、無事に
走り切ることが出来ました。その時に作った車を、現在長野トヨタ諏訪店に
展示させて頂いております。
クラウンのお隣は、「カローラ」です。今のトヨタがあるのは
クルマの歴史があるからと言っても過言ではないと思います。
この年代のクルマをこんな間近で見れる機会はそうそうないと
思います。ご興味ある方は是非ご覧ください!
そして、展示にも力が入っています!!!
登内スタッフ渾身の飾りつけ!
☆夜はライトアップもされます☆
どこからともなく昭和のヒットソングが流れてきそう♪
ご来店頂きましたご家族の中には祖父さんがお孫さんにクルマの
説明をしていたり、思い出話が出たりと耳を傾けたくなる場面も
多く見受けられました。
「カローラで家族みんなで海に行った~」なんてお話も聞きました。
私も父とクルマの話をしたり、家族でドライブ中に色んな音楽を
カセットやCD・MDに録音して聞きながら旅行に行ったりした事を
思い出しました。クルマとの思い出、皆さんも沢山あると思います。
たまには、そんな話に花を咲かせてもいいかもしれませんね。
突然ですが、予告です!
2月27日(土)28日(日)に
auイベントを行います!!!!
今回お得は、
①学割対象の方がいる家族
(auワイド学割29歳以下)
②3Gケータイをお持ちの方
この時期、人が沢山集まるauショップより混雑しない
長野トヨタ諏訪店へGO!
*コロナ感染対策の為、予約制にさせて頂きます。
ご興味ある方はスタッフまでお問い合わせ下さい。
詳細は次回ブログ担当へ・・・。

41ページ(全64ページ中)