コロナ予防対策のご紹介♪
2020.05.22
田植えが始まり、最近周りは緑の景色が増えてきました。
休みの日に草刈りをする機会も増え、これ以上伸びないでほしい・・・
草刈りが大変だから、、、と思っている牛山が今回のブログ担当です。
草は伸びるのに、お披露目したい植物はまだまだ成長途中です。
ですので今回は、コロナ予防に諏訪店が取り組んでいることをご紹介します♪
最近、入庫のお客様の車に・・・・
ハンドルカバー装着して作業しています!
※お客様に許可を得て写真を撮らせていただいております
お客様のお車への気遣いはもちろんですが、展示車へ試乗車も含め、
タオルにアルコールや除菌剤をつけてハンドルやドアノブを拭いて
お渡ししています。
前は意識していませんでしたが、コロナ禍になり気にされるお客様も
いらっしゃいますし、私も気になるので気を付けるようにしています。
次は入庫のお客様にオススメしたい
商品がございます!!
光触媒スプレー(車内施工用)
*上記部品代の他に工賃が660円かかります。
お客様からのお問い合わせも多数あり、商品が品薄になる事も
ございますので、気になる方はお早めに声掛け下さい♪
新しい生活スタイルに合わせて諏訪店の店内も客席を工夫して
おります!皆さまに安心してご来店頂けるようショールーム内は、
レイアウトを変更させて頂きました!
ご入庫中お待ちいただく席は間隔をあけております!
ひとつひとつのテーブルへの座席数も減らさせて頂きました。
商談させて頂く席は一部こんな感じに工夫しております!
お客様との間についたてを使い、安心してご相談頂けるように
距離を置かせて頂いております。
そして…
5月8日から全車種販売スタート致しました。
諏訪店には
新しい展示車 第1弾が来ました♪
今、人気のヤリスです☆
展示車はハイブリッドのZグレードになります。
これからも続々新しい展示車が増えていきます!
来て見て体感、長野トヨタ諏訪店へ!!!
皆さまのご来店をお待ちしております。

コロナに負けるな。
2020.05.15
いつも諏訪店ブログご覧頂きまして誠に有り難うございます。
皆様頑張ってステイホームされていますか?
ブロガー 土橋です。
5月14日に長野県は緊急事態宣言が解除されましたが、
まだまだ長野県も感染者0にはなりませんね。
あと少しの踏ん張りどころですので引き続き
ステイホーム・ステイ信州 頑張りましょう。
5月も中頃になり、陽気も日に日に暖かくなりました。
私の自宅の庭のハナミズキが二年連続で咲きました。
毎年楽しみの一つです。
早く陽気のように春が来ることを切に願います。
休み中に料理をしました。
料理は嫌いではないので、たまに作りますが、
今回美味しく、簡単にできたので、料理を皆様にご紹介します。
早い、うまい、簡単といったらなんだと思います。
カレーですよね。
TVでやっていたのですが、
お家で簡単本格お店カレーを頂けるということで挑戦しました。
結構適当に作りましたがおいしく出しました。
完成写真
レシピ
カレー
ツナ缶 1缶
ニンニク 約20グラム(チューブ使用)
しょうが 約20グラム(チューブ使用)
トマト缶 1缶
カレー粉 大さじ2杯
粉末クリーム(クリープを使いました。) 1個
甘酒 約150ML
レンコン(皮付き) 適量
サラダ油 適量
ごはん 適量
カレーにのせるキャベツ
キャベツ 1/2個
すし酢 適量
塩 適量
コショウ 適量
ターメリックパウダー 適量
作り方
①ツナ缶の油のみ、フライパンに入れる。
②サラダ油を少量追加し、火をつける。
③にんにく、しょうがを適量加える。
④一度火を止めてから、カレー粉を大さじ2杯加える。
⑤レンコンを薄めのいちょう切りし、火をつけて絡めるように炒める。塩コショウ適量。
⑥トマト缶と甘酒を入れ、火を少し強くして炒める。
⑦ツナと粉末クリームを入れ弱火でしばらく煮込む。
⑧にんにく、しょうがを適量加える。
⑨カレーを煮込む間にキャベツのマリネを作る。
キャベツをざく切りにする。
⑩キャベツをビニール袋に入れ、すし酢を入れる。
⑪ターメリックパウダー、塩、コショウも入れ、軽くもむ。
⑫煮込んでいたカレーにとろみがついたら、完成!皿に、ごはんを盛りカレーをかけ、
キャベツをのせたら完成です!
お店で食べるようなカレーでした。
良かったら作ってみて下さい。

新生!!長野トヨタ諏訪店!!
2020.05.08
こんにちは!!
長野トヨタ諏訪店です。
昨日より
営業を再開させていただいておりますが、
皆様、どのようなゴールデンウィークをお過ごしになられたでしょうか?
緊急事態宣言により、おでかけすることも厳しい状況でしたが、
諏訪店のスタッフも
自宅での”家活”に工夫を凝らして過ごしておりました。
その模様は次回からのブログでご紹介させていただきます♪
また5月1日(金)まで、
コロナウイルスの影響により
営業時間を30分短縮させていただいておりましたが、
5月15日(金)まで再度延長させて頂きます。
5月12日(火)は完全休業になります。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
諏訪店では引き続き、
コロナウイルス対策を行っております。
ショールーム内の除菌作業と
お客様とお客様のソーシャルディスタンスを守るべく
間隔をあけた配置にさせていただいております。
5月16日(土)からは
フリードリンクの再開を予定しております♪
このような状況でも、
少しでも安全なショールームづくりを心掛けております。
お客様も引き続き、
マスク着用とご来店時のアルコール消毒にご協力をお願い申し上げます。
このように
自粛モードが強くなっている日々ではございますが、
新生長野トヨタ諏訪店がスタートしております!!!
なななんと!!
本日の5月8日(金)より
《全車種販売がスタート》しております!!
※一部車両を除きます。
RAV4
アルファード
YARIS
などなど
取り扱いをしていなかった車種の販売が可能になりました♪
今まで以上に
お客様のご希望にお答えできるようになりましたので
トヨタのお車をお探しの際は
是非、長野トヨタ諏訪店へお越しください♪
地域最大級の
試乗車と展示車をご用意してお待ちしております!!

GW長期休暇のお知らせ。
2020.04.30
皆さん、こんにちは!!
今回のブログは
入社時からこの春で14キロも太っていたことに気付き、
ますます脂がのって14(ジューシー)になった登内が担当します。笑えない。
ちなみにこれは入社当初の写真です。
全く同じポーズで
現在の自分との《ビフォーアフター》をやろうと思いましたが、
あまりの変貌ぶりにシャッターをお願いする勇気がでませんでした。
実物はご来店になった際にお確かめください。
今月の諏訪店ブログでは
【ステイホーム】というテーマで
スタッフが各々行っている”家活”の様子をご紹介させていただきましたが
最終回はジューシー登内がお届けします!!
いきなりですが!!
1日に必要な運動量ってどのくらいだと思いますか?
WHO(世界保険機構)によると・・・
全ての成人に1週間あたり150分以上の中等度の運動、
または75分以上の高強度の運動を推奨しています。
・・・とのことです。
これを分かりやすく言い換えると
1日20分程度の散歩と10分程度のランニングをしてね
ということになります。
そこで!!
私から皆様にご提案するのが...
#なわとび5分間チャレンジです!!
何故なわとび?
と思われる方もいるかと思いますが
なわとびって実はとても効率が良く、場所を取らない運動なんです!!
運動強度ではランニング以上に強く、
外出自粛でなかなか外に行けない今でも十分な運動量を確保することが出来ます!!
やり方はめちゃくちゃシンプルです♪
①なわとびを用意する。
②5分間跳び続ける(1分×5回でもOK)
これだけです。
しか~し!!
あなどるなかれ
これでもかなりキツいです。
1分ってこんなに長かったっけ?って思います。
汗吹き出ます。
でも私自身
ここ2日間やっておりますが(短かっ!!)
感想と致しましては
・キツいけど5分だからあっという間。
・なれてくるとリズム良く跳べて気持ちよい。
・二重跳びとかに挑戦したくなる。
といった感じで
今のところ3日坊主にならずに今日もできそうです♪
今、学校が休校になってしまって
お子様のなわとびがご自宅にある方もいるかと思いますが、
是非 #5分間チャレンジ試してみて頂ければと思います♪
----------------------------
----------------------------
《GW長期休暇のおしらせ》
ご迷惑をおかけ致しますが
5月2日(土)~5月6日(水)まで休業とさせていただきます。
急なお車のトラブルがございましたら
24時間365日かけつけてくれる
ロードサービスのJAFをご利用ください。
0570-00-8139
または短縮ダイヤル
#8139(ハイサンキュー)
5月7日(木)からは営業を再開させていただきます。
諏訪店からの
重大発表もございますので、
GW明けのブログも要チェックしていただければと思います!!
長期休暇にはなりますが
ステイホーム週間ということで、
外出を控えていただき、
ご家族と素敵なお時間をお過ごしください♪

48ページ(全64ページ中)