クラウン・タイヤもうすぐです!!
2022.10.24
皆様こんにちは!
いつもプリズム店のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
日が暮れるのが早くなりあっという間に秋です。
朝晩と冷えこむようになりましたね。
体調管理には気を付けていきましょう!!
本日は期間限定の試乗車・タイヤ特価キャンペーンのご案内です!
見逃せない情報なので、ぜひ最後までご覧ください!
★クラウンクロスオーバー試乗車もうすぐです!★
現在、プリズム店に期間限定でクラウンクロスオーバーがあります!
2.5L
ハイブリッド(E-Four)
G“Advanced”
プレシャスホワイトパール
展示期間は今月中!!!!
気になる方はぜひプリズム店にお越しください!
※ご来店・ご試乗は事前予約制でございます。
★スタッドレスタイヤホイールセット特価キャンペーンもうすぐ終了です!★
毎年恒例のスタッドレスタイヤ+ホイール大特価キャンペーン!
冬タイヤを購入するなら今がチャンス!
あれ?そういえばいつ冬タイヤ買い替えたっけ・・・?
そんな皆様!ぜひこのキャンペーン期間中に買い替えをご検討ください!
お見積りだけでも大丈夫です!ぜひ一度ご検討ください!!
【新型コロナウィルス対策について】
弊社ではお客様に安心してご利用いただくために、さまざまな取り組みを実施しております。
こちらをご覧ください

JAFとハロウィンと浅間山
2022.10.23
こんにちは!
長野トヨタ佐久店です!
もうすぐハロウィンですね!
当店のかぼちゃ達も
ハロウィンが
待ちきれない様子ですね!
今、JAFの特別イベント開催中です
ファミマのコーヒー一杯飲めますよ
詳細はこちらから
JAFはメリットがたくさんあります
『バッテリーがあがっちゃった』
『タイヤがパンクしちゃった』
『ガソリンがなくなって止まった』
『雪道で滑って動けなくなった』
こんな時、JAFならすぐに駆けつけてくれます
車に乗る際はいろんなトラブルが発生するかもしれません
特に寒くなるこれからの季節は
バッテリーあがりや
雪道でのスタックが心配ですよね
自動車保険のロードサービス+JAFで
さらなる安心のカーライフをおすすめします!!
ご入会は長野トヨタ佐久店がお手伝いさせて頂きますので
お気軽にご相談ください
浅間山にもうっすら雪が降りました
佐久地域にももうすぐ雪がふるかもしれませんね
新型コロナウィルス対策について
弊社ではお客様に安心してご利用いただくために、
さまざまな取り組みを実施しております。
詳しくは:
http://www.naganotoyota.jp/virus
長野トヨタ 佐久店
TEL 0267-62-8311
住所 佐久市中込2469-1

【ブログ限定:8台】 超~最新中古車入荷情報!!
2022.10.22
いらっしゃいませ!
本日も
チューカーボックス
若槻店の
blogをご愛読いただき
誠にありがとうございます。
★1st anniversary kaisaityuudesu★
~今回のブログ担当~
若月とクマです!
秋の楽しみ
紅葉狩りシーズンが
いよいよ始まりだしました!
皆様は、
どちらへ紅葉狩り
にお出掛けでしょうか?
今年も、
自然が織りなす
コントラストが楽しみですね!
★1st anniversary kaisaityuudesu★
今週も、
鮮度の良い中古車が
続々入荷しております!!
10月21日(金)18時現在
GAZOO
グーネット
カーセンサーには
まだ、掲載されていない!!
【ブログ限定】
超~最新中古車入荷情報!
~売切れ御免~
ハリアー
令和4年10月21日現在の在庫車です。
販売済みの際はご了承下さいませ。
RAV4
令和4年10月21日現在の在庫車です。
販売済みの際はご了承下さいませ。
エスクァイアHV
令和4年10月21日現在の在庫車です。
販売済みの際はご了承下さいませ。
ヴォクシー
令和4年10月21日現在の在庫車です。
販売済みの際はご了承下さいませ。
カローラスポーツHV
令和4年10月21日現在の在庫車です。
販売済みの際はご了承下さいませ。
スペーシアHV
令和4年10月21日現在の在庫車です。
販売済みの際はご了承下さいませ。
ムーヴ
令和4年10月21日現在の在庫車です。
販売済みの際はご了承下さいませ。
デュアリス
令和4年10月21日現在の在庫車です。
販売済みの際はご了承下さいませ。
お気になりましたらお気軽に
ご来店、ご連絡下さいませ!
連絡先:026-217-3115
当店在庫車は
下記バナーをクリックして下さい
↓↓↓
Chu-CAR BOX若槻店在庫車一覧
★■★■★■★■★■★■★■★■★
★1st anniversary campaign★
お知らせ①
★1st anniversary campaign★
★1周年記念キャンペーン★
【キャンペーン期間】
9月23日(金)~10月30日(日)
【キャンペーン内容】
~ご来場プレゼント~
☆アルコール除菌スプレー☆
※プレゼントは数に限りがございます。
無くなり次第終了とさせていただきます。
【キャンペーン条件】
・当店のblogを見てご来店のお客様。
・「blog見たよ」とお帰りの際までに
スタッフにお声掛けいただいたお客様
~ご成約プレゼント~
雪国のお車に必須
☆下廻りサビ防止塗装☆
(1.5万円相当)
を施工させていただきます!
【キャンペーン条件】
・当店で期間内にご契約の中古車
・「blog見たよ!」とご契約前に
お伝えいただいたお客様。
・車体本体価格30万円以上のお車
・今後も当店のblogをご愛読いた
だだけるお客様。
・当店blogをお知り合いにご紹介
いただけるお客様。
お知らせ②
長野トヨタ ポイントアプリ
はじめました!
入会金・年会費
~無料~
新規会員募集中です!
アプリ加入で
1000Ptプレゼント
アプリの加入で
お客様に
大変メリットの有る!
長野トヨタのポイ活
始めませんか?
是非、
ご入会下さい!
詳しくは
コチラをクリック
↓↓↓
長野トヨタ ポイントアプリ
または、
スタッフまで
お問い合わせを下さい!
★■★■★■★■★■★■★■★■★
【とクマの一人旅】
~第21話~
いつかは...クラウン!
ではなく、
いつかは...富士登山!
そんな思いのある
皆様に!
数十年前【とクマ】
が...
20代最後に
先達の教えに従い
少したるんできた体と
運動不足の肉体に鞭を打ち
一念発起して...
目指した日本一の山
【富士山】
富士登山の
情報収集もろくせず
安易な気持ちでアタック
した結果...
【二者択一】
究極の選択を迫られた...
大変、
お恥ずかしい
富士登山ストーリーです!
今回より、
当店の【とクマの一人旅】を
ご覧になられたお客様は!
☟コチラをクリック☟
第1話にジャンプ
または、
☟コチラをクリック☟
第17話【富士登山編】にジャンプ
お話が繋がります!!
【富士登山】
5合目より登り始め~
何とか...
7合目に到着!
寒さと強風に...
この登山、
1回目の弱気心発症...
辛い...
弱気心と奮闘中に...
立ち寄った
7合目の山小屋で...
ある物?...を発見!
これ凄い!
これ良い!
それは...
【焼印】
7合目
まで富士登山を
共にしてきた相棒?相杖!
【金剛杖】に
7合目に到達した証明の
【焼印】を押してくれるのです!
テンションUP⤴
モチベーションUP⤴
7合目には...
沢山の山小屋がありまして
山小屋によって
色々なタイプの焼印が
あります!
色々と吟味して
相棒ならぬ相杖に
お気に入りの【焼印】
完了!
なぜか!?
達成感と愛着感が
無性に込み上げてきて...
弱気心払拭!
7合目~8合目の
足取は軽やかに登山再開!
8合目の
【焼印】が楽しみです!
標高
3,000m地点通過↗
この辺り~
ホントか...?
気のせいか...?
酸素の薄さを感じ始め...
8合目に到着!
早々に
お気に入りの
デザインをみつけて
【焼印】完了!
余韻に浸るもつかの間...
富士山を登られた
方は...
お分かりの
事と思いますが...
ココからなんです...
今回はこの辺で...
次回につづく
★■★■★■★■★■★■★■★■★
◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
若月とクマ 曰く
僕は毎日同じ
質問を自分に投げかける。
「僕がするべき
一番重要なことは何だ?」
by ザッカーバーグ
◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
本日も
当店の若月blogを
最後までご愛読いただき
誠にありがとうございます!
新型
コロナウイルスに
対する弊社の取り組みは。
コチラ
↓↓↓
【新型コロナウイルス対策】
またのご来店を
心よりお待ちしております!

辰野町ゼロカーボンアクション2022
2022.10.21
法人営業部blogをご覧頂きありがとうございます!
よくテレビで芸能人の方が『東京は浅草に来ております』という言い方を聞いて
あれ、文法おかしくないか?と思った人は私だけではないと思います。
調べてみると昔の名残や場所を強調するのに『は』を使うそうです。
日本語は本当に難しい言語だと改めて感じました。
ということで、今回長野県は辰野町に来ております!
辰野町ゼロカーボンアクション2022というイベントで各メーカー様・企業様の電気自動車の展示・試乗会を開催しました。
展示した車は以下の車両です!
写真左:水素自動車のMIRAI
写真真ん中:給電できる車のプリウスPHV
写真右:小型BEVのC⁺pod
写真奥:サポカー※体験ができるカローラクロス
※サポカーとは…安全運転サポート車(衝突被害軽減ブレーキ等の安全装備が備わった車)
天候は14時頃から生憎の雨となってしまいましたが、午前中からたくさんの方々に試乗・体験して頂きました!
水素自動車のMIRAIが1番人気がございました!
試乗できる機会が少ないので皆様楽しんでおりました。
プリウスPHVから給電中です。
当日は寒かったので、温風ヒーターが重宝しました。
お客様にも寒い思いをさせずに試乗待ちすることができたのではないでしょうか。
都市部では電車やバス等の公共交通が発展しておりますが、
県内では大半の方が自家用車を使用しているかと思います。
私も含め、明日から車がない生活を送れと言われても、ほぼ無理に等しいです。
自然豊かで広大な長野県にとって如何に【車】が大事なものかというのが身に染みて分かります。
普段の移動手段として【車】が多く使われているここ長野県で
電気自動車やサポカーについて知っていただく・体験していただくということは
とても大切なことだと思います。
今回、辰野町様のゼロカーボンアクションイベントの場を通じて、地域の皆様に【電気自動車】、【サポカー】に対しての関心が高まれば嬉しいです。

903ページ(全1873ページ中)